司令官レオンの覇道(富士見ファンタジア文庫)


こぶいちせんせの新作かぁ・・・10月20日発売ね。
ちぃおぼえた。









そう思ってた時期が僕にもありました。




もしかしたらむりりんてんてーかもしれないと一応絵師確認したらどっちもちゃうかった(^ω^)フヒヒ
.
まぁボクはダメ絶対音感も無いし、絵師の判別とかもあまり得意なタイプじゃないトーシロのラノベオタなんであれですけど、この人はこぶいち-むりりん的な師弟関係だったりゆずソフトの関係者だったりするんでしょうか。
余りイラストレーター詳しくないし、ピクシブってミクシーの親戚?みたいな感じなのでちょっと詳しくはわかりません。
.
何にせよ知ったかで恥かかなくてよかった(>_<)

ジュリエット文庫のホームページに行ってみました

http://juliet.infor.co.jp/index.html
ジュリエット文庫は2012年創刊の女性向け新レーベル。
ラノベ検定で出題されて分からなくて調べてもらったんですが、せっかくなので公式ホームページに行ってみました。
ちなみに「さらさ文庫」というのがリニューアルしたのが「ジュリエット文庫」だそうです。
以下、9月発売のタイトルと紹介。

薔薇の運命 王子は偽りの花嫁を抱く

「こんなに濡らして……キスだけで感じたのか?」

王子は秘密の花を散らす アルカンシエル恋物語

プリマヴェーラの第二王子フィオーレは、大国アルカンシエルの美貌の王子・サフィールに身体の秘密を知られ、なし崩しに恋のレッスンを受けることになってしまう。さらしで締め付けていた胸の膨らみを愛撫され、秘めた場所に口付けられて未知の悦びに震えるフィオーレ。
私は本当は女なのでは? 長年抱いてきた想いをサフィールに暴かれるフィオーレの運命は!? 超官能ロマンス!!

甘く淫らな子猫姫

「もうこんなにして……本当にいやらしい子猫だな」
.



これはボクがたまに読んでる大きなお友達向けの二次元ドリーム文庫フランス書院美少女文庫的なアレですか?
ほんとに一般向けなの? 私、気になります(←主に性的な意味で)(^ω^)フヒヒ
なので1回読んでみようかなと思います。
見た感じホモBLじゃないから行けそうな感じだし、えっちなのなら全然有りだし、乙女向けライトノベルって実はちょっと興味あったのです。
イラスト可愛いの多いしエクスカリバーとか有名だし、何よりタイトルがお洒落やん?('ω'`)
ちなみに「いやらしい子猫」って単語がボクの琴線にちょっと触れました。
あと関係ないんですが、黒子のバスケでは緑間×青峰がいいんじゃなイカ?と思います。

ヤンキース・イチローが1日8打数7安打4盗塁で首位攻防戦連勝に貢献

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120921/mlb12092105040003-n1.html
ロースコアの大接戦だったみたいで、久しぶりにイチローが圧倒的な存在感を見せつけて勝利に貢献したみ代です。
なんだかんだでイチローもまだまだやれるなと思いました。
日本プロ野球史上文句なしのナンバーワン・アベレージヒッターとして、最後に一花ワールドシリーズ優勝という大輪を咲かせてほしいものです。

ブルワーズ・青木宣親が先頭打者ホームラン

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120921/mlb12092105050007-n1.html
西岡とか福留の件があったんだろうけれど、シーズン序盤、ほとんど青木を使おうとしなかった監督は見る目無いよね(´・ω・`)